2010年01月31日

ワーキングマザーの問題

高齢出産は世界でも使われている共通の言葉です。
高齢出産が進む要因の一つとなった働く女性の増加。
そして出産後も働く女性の増えたことにより、よく耳にするようになったのがワーキングマザーです。
芸能人などで、出産後職場に復帰する女性もワーキングマザーなのです。
日本ではワーキングマザーに優しい社会かどうかと問われれば、はいと言えないのが現状です。
芸能人の場合は比較的融通が利きますが、一般社会ではなかなか休みもとりにくいのです。
日本はまだまだこれから改善しなければならない課題がたくさんあるようです。

世界的にも増えてきた高齢出産ですが、今では50代になっても出産をするという人も珍しくなくなってきています。
リスクが高いと言われ続けていましたが、最近では高齢出産でも健康な子供を産む人が多く、リスクも感じないというのが世界的な見方です。
外国と日本の違いはやはりワーキングマザーとの置かれている現状にあります。
何歳になっても働ける状況であり、女性特有の出産という状況を会社が受け入れる必要があります。

日本の少子化の原因は女性の出産や妊娠に対応する会社が少ないことです。
日本の場合は結婚をするときに会社を辞める女性もかなりいます。
そして妊娠、出産を機に会社をやめる人がかなり多いのです。
仕事を続けたい人にとっては、出産を先送りにするしかないというのが日本なのです。
産休システムがあってもうまく活用されていないというのが残念ですね。
  


Posted by pokipu at 21:24高齢出産 仕事の両立

2010年01月30日

高齢出産 リスクのいろいろ

高齢出産はハイリスク・ハイリターンという言葉を耳にします。
メリットもたくさんある高齢出産ですが、リスクもあるということをきちんと認識しておきましょう。

まずは年齢とともに、卵子や精子の質が劣化するという事です。
そのため妊娠が中々できなかったり、妊娠しても流産や早産をしてしまったりするのです。
また分娩時には出血量が増加し、帝王切開の確率が上がってしまいます。
帝王切開をしなくても、難産になる傾向もあります。
妊娠初期から出産までのリスクがとても高いのです。
そこで大切になってくるのが妊娠中の検診です。特に高齢出産の場合は、定期的な検診を欠かさないようにしましょう。

他にも高齢出産にはリスクがあります。
高齢出産に関わらず、よく耳にする妊娠中毒症。この妊娠中毒症にかかる割合が高齢出産の場合高くなります。
さらに高齢出産になればなるほど、染色体異常になる可能性が高くなると言われています。
そのためダウン症の子供が生まれやすいのです。35歳を過ぎるとダウン症の割合が急に増えるとも言われています。
羊水からダウン症かどうか調べることもできます。

高齢出産をする人全てにリスクがあるわけではないということも覚えておきましょう。
可能性が高くなるだけであって、若いうちに出産をしてもリスクが全くないというわけではないのです。

芸能人で高齢出産を経験した人の中にはかなりの難産だったという人もいます。
ただ芸能人を見る限りでも多くの人が無事に高齢出産を終えていることも事実です。
  


Posted by pokipu at 09:31高齢出産 年齢

2010年01月29日

高齢出産 産休を取る?

出産を機に仕事をやめるか、産休を取るかは女性にとっては大きな問題です。
働く女性が増えた現在、産休を取りたいという人もいます。
芸能人のように簡単に産休がとれる世の中ではありません。
もちろん芸能人であっても、復帰後の保障はないのですが、産休を取りたいといっても不景気がゆえに退職を促される場合もあります。

特に高齢出産の方は産休をとるか仕事をやめるかで悩んでいる人は多いと思います。
高齢出産をする人の多くが仕事である程度のキャリアを積んでいる場合があります。
会社とじっくり話をすれば、産休後も復帰できる可能性は高いのです。
逆に会社から必要とされている場合もあります。
ただ産休を経てからの仕事復帰に不安を覚える人もいます。
高齢出産であるゆえに、通常の産休期間で体力が復活する自信がないという人も多くいるのです。

また仕事である程度の満足感を得られたために、出産にも挑戦したいと思い高齢出産に踏み切った人もいます。
そういう方は仕事を辞めて育児に専念しようと考える人も少なくありません。
ただいざ何かの仕事につきたいと思った時に、年齢的にも仕事につくのが厳しくなるというデメリットがあります。

産休をとるにしても、仕事やめるにしてもメリット・デメリットがあります。
せっかく休みがもらえるのであれば、産休をとって一度職場に復帰してみてから、辞めるかどうかというのを考えてみてもいいと思います。
辞めてしまうと、また最初からキャリアを積む必要も出てきそうです。
  


Posted by pokipu at 10:45高齢出産 仕事の両立

2010年01月28日

高齢出産 40歳すぎてから

晩婚化が進む中で、高齢出産をする方が増えてきています。
中でも40歳を過ぎてからも元気な子供を産む方が多くなっています。
高齢出産はリスクがあると言われていますが、なんの問題もなく子供を産む人もたくさんいるのです。

芸能人でも40歳を過ぎて出産する人が増えています。
仕事が忙しく、自分のために時間をなかなか避けないという芸能人も多いのです。
仕事を続けるためには子育ての時間が取れるのかなど、不安を持っている芸能人もいるようです。

40歳を過ぎての高齢出産を経験した芸能人には田中美佐子さんやジャガー横田さん・兵藤ゆきさんなどが有名です。
また40歳で初産を迎えた財前直見さんも有名ですね。
37歳で結婚し、当時から子供が欲しいといっていた財前直見さん。
3年後に待望の赤ちゃんができた時には高齢で初産を迎えることに不安を抱えていたようです。
仕事も一段落した所で、産休を取っていました。

様々な役柄をこなす女優さんとして有名だった彼女は妊娠後母親としての実感がわき、初めての経験に感動したそうです。
無事に男の子を出産し、子育てに励んでいます。
体調に考慮して復帰したいと言っていましたが、今では職場にも復帰しており、働くお母さんとして日々を過ごしています。

彼女の妊娠や出産は多くの人に希望を与えたと言われています。
40歳での初産に不安を抱えている人はたくさんいます。
無事に健康で産まれてきてくれたという明るいニュースは不安を抱えている人にとってはとてもうれしいニュースですね。
  


Posted by pokipu at 11:30高齢出産 年齢

2010年01月27日

芸能界で増えた高齢出産

芸能人の高齢出産が最近増えています。
それなりに仕事にやりがいがあるという人が多く、結婚自体もかなり遅いのが芸能界という世界のようです。
仕事に没頭している芸能人も少なくありません。
出会い自体もなかなかない人もいれば、例え結婚していても出産はもう少し後にしたいという人もいます。
こういう女性が芸能界にも増えたことで、一般人である私達にも影響があるのかもしれません。

また一般人に比べると売れている女優さんなどは、かなりの収入を手にしています。
自分1人でやっていけるだけの蓄えを持っている人や経済力のある人もいるでしょう。
仕事も充実していて、蓄えもあれば後は自分が子供を欲しいと思う時期を待つだけですね。

高齢出産を経験した芸能人はたくさんいます。
35歳以上で出産されたのは黒木瞳さんや江角マキコさんなどです。
アメリカでいえばマドンナも高齢出産を経験した1人です。
40歳以上では田中美佐子さんやジャガー横田さん・兵藤ゆきさんなどがいます。
高齢出産をした多くの芸能人は、いまでも活躍している方がほとんどです。
子育ても仕事もこなす人が多いようです。
また産休の時期は人によって様々ですが、1年を目安にしている人が多いみたいです。

このように、高齢で出産をした後でも仕事に復帰して働いている姿は働く女性達に希望を与えてくれます。
芸能人であるゆえに大変なこともありますが、私達からしてみると子育てと両立できているのがうらやましくもあり、頑張ろうという気にさせてくれます。
  


Posted by pokipu at 20:32高齢出産 芸能人

2010年01月26日

高齢出産 妊娠中の体重増加

妊娠をすれば、赤ちゃんが大きくなるにつれて体重が増加します。
当たり前のことなので、無理にダイエットする必要はありません。
一般的に妊娠前から出産前までの体重増加は7〜10キロまでの範囲なら大丈夫と言われています。
芸能人など、妊娠している人をみても全く太っていないように見えます。
仕事柄、芸能人の場合は服などであまり目立たないようにしていることもありますが、やはり妊娠中は気を使っている人も多いようです。

極端に体重が増加すると、妊娠中毒症になる可能性や出産時に帝王切開をする必要がでてきます。
特に高齢出産の場合、元々妊娠中毒症にかかり易かったり、帝王切開をするひとが多かったりします。
そのうえ体重が増えてしまうとかなり危険なので体重の増加には注意をしなければなりません。

高齢出産を経験した人の中には検査などで病院に行くと、体重の増加について注意されたという話も耳にします。
体重が増加したからといって、無理なダイエットはしてはいけません。
赤ちゃんにきちんと栄養がわたるように、食生活を見直す事や運動する事が大切です。
体力も若い頃に比べると落ちているので、運動をするなどして体力をつけるとともに体重管理をする必要がでてきます。
毎日体重を測って管理することは大切になってきます。
1週間で500グラム以上体重が増加してしまった場合は、必ず医師に相談しましょう。

産後の体重増加よりも産前の体重増加の方が危険なのできちんと体重管理をしておいた方がよさそうですね。
  


Posted by pokipu at 07:41高齢出産 年齢

2010年01月25日

高齢出産=難産?

高齢出産と聞くと、帝王切開や早産の危険性があるとよく言われます。
またよく耳にするのが難産の可能性が高いということです。

その理由として挙げられるのが20代の女性に比べると産道が硬くなっている点です。
他にも子宮口が開きにくかったり、陣痛やいきみがよわかったりするのも原因の一つとして考えられています。
その結果、出産時間が長くなり、難産と言われるのです。
あまりにも時間がかかる場合には母子のことを考えて帝王切開になることもあります。
高齢出産で帝王切開が多いと言われる要因はここにもあるのです。
ただ、難産が多いという話を聞きすぎて、余計な緊張により難産を引きおこすこともあるそうです。
リラックスすることも難産を回避できる一つの手段なので、あまり考えすぎないのも大切ですね。

芸能人でも難産を経験している人はたくさんいます。
中でも高齢出産をした芸能人で難産だったと言われるのがジャガー横田さんです。
45歳で出産を経験したジャガー横田さん。
出産にかかった時間はなんと36時間。かなりの時間陣痛と戦ったのです。
難産と言われていますが、無事に自然分娩で産むこともでき、また元気な赤ちゃんが産まれてきてくれたことはかなりの喜びだったようです。

このように芸能人の方で、高齢出産をした話を聞くと自然と安心感がでてきます。
難産であっても、元気な子供が産まれてくれればいいのです。
出産に対する不安は大きいですが、難産を経験した人の話を聞くのも安心感を得る一つの方法かもしれません。
  


Posted by pokipu at 22:59高齢出産 年齢

2010年01月24日

高齢出産で若返る?

妊娠中は女性ホルモンがあふれ出ているとよく言われます。
歳を重ねるごとに女性ホルモンは減少しますが、高齢で妊娠をすることで女性ホルモンが増加すると言われています。
若いうちに出産を終えた同年代の人より肌がツヤツヤになったという人も多いのです。
また女性特有の冷え性が改善されたという話も耳にします。
高齢出産を経験した人が若返りを経験するのです。女性にとってはとても嬉しいことですよね。

もちろん女性ホルモンの分泌量が増えたというだけで、若返っているわけではありません。
高齢出産にはリスクとともに不安がついて回ります。
そのため、妊娠中の食事バランスや体調管理などに気を配る人がとても多いのです。
女性ホルモンだけでなく、自分で日常生活が正されることで若返りにつながるとも言われています。
このように日常生活に気を配ることで、お産が思っていたよりも軽く済んだという人もいるのです。

高齢出産は精神的なストレスも少なく、妊娠や出産に満足感を覚えることが多いため余裕が生まれ綺麗になるとも言われます。
芸能人で高齢出産を経験した人達もテレビなどでいつものように活躍しているのを見れば高齢出産がリスクだけではないことも分かります。
元々芸能人は綺麗な人ばかりですが、高齢出産を経ても体型も変化せず、逆にイキイキと生活している姿を目にすることができると思います
芸能人だけでなく、高齢出産を経た母親は子供を連れているだけでも若く見られる傾向があるようです。
  


Posted by pokipu at 13:41高齢出産 年齢

2010年01月23日

高齢出産が増えましたね

芸能人のニュースでも高齢出産の話題はあまり珍しくなくなっています。
40歳を過ぎても元気な子供を産んでいる芸能人の方もたくさんいらっしゃいます。
高齢出産が一般化してきている表れですね。

しかし、高齢で妊娠した場合には気をつけなければならないことがあります。
リスクが高いと言われている高齢出産ですが、現在では健康な子供を産む人が多くあまりリスクは気にする必要はないとも言われています。
リスクに気をつけるよりも日々の体調管理に気をつける必要があります。

若いうちの妊娠であっても重労働と言われる出産は高齢になればなるほど体に負担が掛かることは言うまでもありません。
そこで必要になってくるのが体力をつけるということです。
日々の家事をこなすのはもちろん、お産の時にはかなりの体力が必要となってきます。
自然分娩であれば、自分がいきんで産まなければなりません。
いきむのに腹筋や横隔膜などの筋肉を使うとされているので、お産までに鍛えておけばお産の進み具合が変わってくるようです。

そして運動をすることも大切になってきます。
妊娠をすればどうしても食欲が旺盛になってきます。その結果、肥満を招き、妊娠中毒症になってしまう場合もあるのです。
ただし高齢出産の場合は流産もしやすいので、安定期と言われる4ヶ月を過ぎてから適度な運動をするようにしましょう。
腹筋などの部分的な筋肉だけではなく、体全体の筋肉を鍛えることが高齢出産にはいいとされています。
妊婦対象のヨガやスイミングスクールがあるので、参加してみるのがいいでしょう。
  


Posted by pokipu at 04:32高齢出産 年齢

2010年01月22日

高齢出産のリスク 妊娠中毒症

高齢出産のリスクの一つとしてあげられるのが妊娠中毒症です。
もちろん高齢出産の場合だけに見られる症状ではありません。

妊娠中毒症はむくみや蛋白尿・高血圧のうちどれか一つでも症状がでた場合をさします。
特に気をつけたいのは高血圧です。年齢とともに血圧は上昇するので、高齢出産の場合は高血圧になりやすいのです。
20〜30代の出産に比べて、高齢出産は2倍近く妊娠中毒症が起こりやすいとされています。

妊娠中毒症にならないために大切なのは過労にならないことと言われています。
高齢出産の場合、ぎりぎりまで働いている人も多く過労になりがちです。
仕事だけではなく、日常生活でもゆっくりと過ごすことが大切になってきます。

芸能人の方の高齢出産の話を耳にする限りでは妊娠中毒症の話はあまり聞きません。
もしかしたら、芸能人の方も高齢出産に限らず出産前に妊娠中毒症になっているかもしれません。
ただ、たとえなったとしても無事に産まれてきてくれるので公表する必要がないのでしょう。

妊娠中毒症は妊娠28週目以降に起こることが多く、早産につながる場合もあります。
無事に産まれてきてくれる可能性が強いですが、妊娠中毒症の症状が見られたら、すぐに病院に行く必要があります。
妊娠中毒症を防ぐには妊娠前から注意が必要とされています。
標準体重に戻したり、規則正しい生活をしたりすることが大切です。
妊娠後は塩分の取りすぎやストレスを溜めない生活を心がけましょう。
  


Posted by pokipu at 17:26高齢出産 年齢

2010年01月21日

高齢出産 ジャガー横田さん例

芸能人の高齢出産が多くなっている今、ジャガー横田さんの出産も話題となりました。
芸能人の方は高齢出産でなくても、無事出産できたということを知ることはできても、妊娠から出産までの経緯をしることはできません。

公開する必要はありませんが、高齢出産の場合、不安に思っている方がとても多いのです。
そんな中で芸能人の方の話で勇気付けられるという人も少なくありません。

ジャガー横田さんはテレビを通して妊娠から出産までの話をしてくれた1人です。
元々子宮筋腫を患ったことのあるジャガー横田さんは、普通妊娠は厳しいと医者から言われていたそうです。
普通妊娠ができる確率は4%とごく僅かな可能性。
子供が欲しいという気持ちで不妊治療にも耐えたそうです。
体外受精も失敗に終わるなどつらいこともたくさんあった中で、奇跡的に普通妊娠することができたのです。
44歳で妊娠、45歳で出産という高齢出産です。

そしてジャガー横田さんは出産時には難産を経験しています。
これも高齢出産には多いと言われることです。
36時間もの難産で、自然分娩をすることができたのです。
高齢出産ならではの苦労もありながら、無事に出産できたという話は働く女性にも勇気を与えてくれました。

ジャガー横田さんは働く女性として職場復帰もしています。
もちろん本業である女子プロレスラーとしての復帰です。
出産後、本格的なトレーニングも始めたのだとか。
彼女は家事・育児・仕事の3つを両立している芸能人ですね。
  


Posted by pokipu at 09:35高齢出産 芸能人

2010年01月20日

千堂あきほさんの不妊治療

芸能人の高齢出産が増える中、最近出産されたのが千堂あきほさんです。
2008年の8月に無事長女を出産しました。
39歳という高齢出産を経験したのです。
結婚してからも長く、仕事を続けていたのですが、子宝には恵まれなかったのです。

子供が欲しいという思いから、6年間にもわたる不妊治療を続けていましたが、妊娠できませんでした。
やむを得ず、不妊治療を中断したところ、普通妊娠したのです。
不妊治療を辞めたときには半分あきらめていたそうですが、自然に妊娠したことに気づいた時はとても嬉しかったそうです。
妊娠する前は周りから子供のことを聞かれるのはとてもストレスになっていたようです。
不妊治療で年を重ねる度に、弱気になってしまったのだとか。
芸能人ということもあり、テレビで聞かれても笑顔で答えるなどつらいことはたくさんあったと言われています。

妊娠してからは出産まで無事に過ごし、出産自体もかなりの安産だったそうです。
高齢出産は難産になりやすいと言われていますが、千堂あきほさんの場合あっという間に産まれてきたのだとか。高齢出産する人の中では少し珍しいですね。
母子共に健康で、元気な子供が産まれてきてくれたことに更なる喜びを感じていました。

今後は妊娠や出産の経験を仕事に生かしたいと職場への復帰を誓っています。
千堂あきほさんは子育てをしながら、仕事にも励むパワフルなお母さんを目指すようです。
このニュースは高齢で不妊治療に悩む女性にとってとても暖かいニュースになっています。
  


Posted by pokipu at 12:41高齢出産 不妊治療

2010年01月19日

高齢出産の病院選び

妊娠してから、まずやらなければならないのが病院選びです。
何を基準に選ぶかというのが大切になってきます。
多くの人が個人病院か総合病院で迷うようです。
芸能人の方でも、どの病院を選ぶかは色々とこだわりがあるようです。
ただ認知度があるゆえに、芸能人の出産は大変なことも多いのです。
また高齢出産をする方にとっては特に病院選びが大切であるという話も聞きます。
長年仕事をしてきて、子供を欲しいと思ってからの妊娠。
そのため出産に関しても自分の理想があるなど、芸能人同様にこだわりを持つ人が多い傾向にあります。

高齢出産の場合、個人病院と総合病院どちらがいいのでしょうか。
もちろんどちらにもメリット・デメリットがあります。
個人病院の場合、同じ先生が毎回検査を担当してくれるため、不安や相談などがしやすいという点で人気があります。
また母子同室を設けている場合が多く、授乳などが楽と言われています。
ただ出産時の緊急事態に対応できる設備が揃っていない可能性があり、その場合は総合病院に救急車で運ぶ必要が出てきます。

総合病院の場合は、診察を受ける人が多いため、診察が手薄になりがちと言われています。
母子別室がほとんどで、授乳のために移動が必要となります。体力的にも少しきついですね。
メリットは設備が充実していることです。
万一の場合にはすぐに対応できるだけの設備があるのです。
高齢出産はリスクが高いと言われています。何があるかわからないという不安を抱えている人もたくさんいると思います。
そんな不安を解消したいのであれば総合病院がいいかもしれません。
  


Posted by pokipu at 09:14高齢出産 年齢

2010年01月18日

高齢出産のリスク 卵子

高齢出産のリスクとしてあげられるのが卵子の老化です。
歳を取るにつれて、人間は体のあらゆる部分が老化していきます。
そう考えれば、卵子が老化するというのも、年齢を重ねていれば仕方のないことなのです。
ではなぜ高齢出産で卵子の老化がリスクとされるのでしょうか。

それは老化により卵子の性能が落ちるという所にあります。
うまく受精することができても、細胞分裂がうまくいかない場合や染色体に異常が出る場合が多いのです。
その結果流産ということになります。仕方がないことですが、高齢出産では流産のリスクが高くなると思っておいた方がいいでしょう。
他にも卵子の老化はダウン症の発症に原因があるとされています。
高齢出産に多いとされるダウン症、芸能人では松野明美さんの子供がダウン症を持って産まれたという話はよく聞きますね。

40歳の卵子を20歳の卵子と比べると、2倍ほどDNAにダメージがあるとされています。
しかし卵子の老化も人によって個人差があります。
同じ年齢でも老化が早く進む人もいれば遅い人もいます。
こればかりはどうしようもできないことなので、他の面で高齢出産に向けて気をつけていくしかありません。

流産の危険性なども確かにありますが、テレビで見る限り高齢出産でも元気な子供を産んだ芸能人はたくさんおり、とても勇気付けられます。
芸能人の方でも流産を経験されている方もたくさんいますが、今楽しく子育てをされている方もたくさんいるのです。
  


Posted by pokipu at 01:20高齢出産 年齢

2010年01月17日

高齢出産 女子アナウンサー

芸能人の高齢出産の話題を、テレビなどを通してよく目にすると思います。
高齢出産をする人にとっては、とても勇気付けられるニュースになっています。
ただ、仕事を抱えている女性にとっては比較的融通のきく芸能人に比べるとどうしても仕事面で不安を抱えている人は多いようです。

仕事の面を考えながら、高齢出産をしている人を探すとなればアナウンサーなどが有名です。
テレビなどでよく見かける彼女達も日々忙しく働いています。
結婚も芸能人同様に晩婚化しているのではないでしょうか。
そのため必然的に高齢出産を経験する人も増えてきます。
芸能人とは違い、会社勤めという点が私達にとても近い存在なのです。
アナウンサーも普通の会社同様に1年の産休がもらえるようです。
会社によっては育児休暇をプラスして1年以上休みをもらえる所もあるようです。
テレビを見ていて分かるように、アナウンサーの場合、出産を機に仕事を辞める人もいます。
ただ産休をとって復帰している人もたくさんいます。

例えば、西山喜久恵さんや竹内陶子さんなど活躍している人はたくさんいます。
まさしく働く母親なのです。私達が一番身近に感じる働く女性ではないでしょうか。
テレビで働く母親が増えれば、私達の社会でも出産後の復帰がしやすくなります。
昔よりは出産後の職場復帰はしやすくなりましたが、高齢出産後は年齢的にも働きたい場所で働けないという人もいます。
産休や育児休暇が取れて当たり前だという社会になるのはまだまだ時間がかかるかもしれません。
  


Posted by pokipu at 05:53高齢出産 仕事の両立

2010年01月16日

江角マキコさんの例

芸能人の高齢出産としてよく名前が挙がってくるのが江角マキコさん。
現在もテレビで活躍されており、よく目にする人もいると思います。
そんな江角マキコさんに子供がいるということ自体知らない人もなかにはいるのだとか。

結婚から2年で出産した江角マキコさん。当時の年齢は38歳であったので、高齢出産になります。
およそ1年の産休をもらい、出産や産後の育児に備えたそうです。
産休中は仕事も休みになり、ストレスが溜まることも。そんな時の気分転換はジムで汗を流すことだったようです。
適度な運動は必要ですが、過激な運動は母体にいい影響は与えないので周囲はかなりハラハラしたと言われています。
そのおかげかどうかは分かりませんが、妊娠中もそして出産後も体は引き締まった状態だったのです。
一般的に妊娠から出産後も太りやすくなってしまいますが、彼女には無関係だったようです。
ただ高齢出産の人に多いと言われる難産は彼女も経験したのだとか。
5分おきの陣痛になってから、出産まで20時間もかかるという長丁場になったみたいです。

出産後も仕事に復帰した彼女は、今でもよくテレビで見かけます。
産休明け直後は育児に重点をあて、仕事は少し控えめに行っており、育児と仕事の両立をこなしていました。
芸能人の場合は、仕事を控えながら育児をできるというのが最大のメリットですね。
今でも仕事を続けていますが、出産や育児に与える影響は大きいように話を聞きます。
仕事だけでなくオフの過ごし方も変わったけど、今はそれが一番楽しいようです。
  


Posted by pokipu at 09:57高齢出産 芸能人

2010年01月15日

職場復帰したい

出産を経験後、職場に復帰したいと考える女性が近年増えてきています。
子供も欲しいが、仕事も続けたいという思いを持っている人が多いのです。
芸能人は出産後、職場に復帰している人がほとんどです。
ただ芸能人とは違って、簡単にいかないのが私達の職場復帰です。

出産を機に仕事をやめる人もいれば、1年の育児休暇をとって職場に復帰する人もいます。
職場復帰ができる環境が整ってきたというのも現状です。

では高齢出産後の職場復帰はどうでしょうか。
元々高齢出産をする人の多くが、仕事である程度のキャリアを積んできています。
中には管理職をしているという人も少なくないはずです。
育児も楽しみたいが、職場復帰も早くしたいという願いは強いのです。
そのため出産後は極力早く、職場復帰をする人もたくさんいます。
ただ高齢出産の場合は、体力の消耗が激しいと言うことを頭に入れておいた方がよさそうです。
職場復帰の願望はあるものの体力がついていかないという人もたくさんいるようです。

多くの人が職場復帰する時期として産後6ヶ月ぐらいを目安としているようです。
産後6ヶ月ぐらいで離乳食が始まるため、母親の負担も減り、託児所に預けても授乳の心配がなくなるからです。
また、これくらいの期間があれば、母親の体力も徐々に復活してきます。
産まれたばかりの赤ちゃんは夜泣きや授乳など、母親の体力も限界に達してしまいます。
精神的にも仕事をする余裕が始めのうちはないかもしれませんね。
  


Posted by pokipu at 20:55高齢出産 仕事の両立

2010年01月14日

高齢出産 体外受精

不妊治療の一環として体外受精という言葉をよく耳にすると思います。
芸能人の方で、体外受精をしたことがあるという話もテレビなどで目にします。
不妊治療の末に、体外受精で子供を授かったという芸能人もいるのです。

高齢出産になればなるほど、妊娠しづらい体になると言われています。
そのため不妊治療をする人も多いのです。
その中でも体外受精は、自然受精ではタイミングが合わずなかなか子供ができないという人が利用しているようです。

自分の卵子を使うため、自分の排卵日をチェックする必要もあり、また排卵日には病院に行く必要があります。
そのため働く女性にとっては、急に仕事を休む必要が出てくるのです。
仕事に支障がでるため、会社を辞めて不妊治療に専念するという人も出てくる程です。

また体外受精は一回あたりの費用が数十万円かかるといわれています。
芸能人が何度もできるのは費用の問題もあるとされています。
体外受精は1度で成功することはめずらしく、何回か繰り返すことが必要になってきます。
うまく受精されても、その後も費用がかなりかかるのです。
高齢出産である程度経済的にゆとりがあっても、何度も体外受精をするのは難しいですね。

体外受精は何度か挑戦しなければならないと分かっていても、失敗する度にストレスが溜まりやすいとされています。
特に高齢出産の場合は、時間的な問題からもストレスが溜まるといわれています。
周囲の人が理解する事で、ストレスを軽減させてあげましょう。
  


Posted by pokipu at 00:43高齢出産 不妊治療

2010年01月13日

高齢出産 スウェーデン

出産における海外の流れは日本に比べるとかなり進んでいます。
高齢出産をする人の多くが仕事の関係で出産が遅くなったと言われています。
また、高齢出産後は夫婦で育児に励むという方が日本でも多いのです。
ただ育児休暇をとるのは圧倒的に女性が多く、男性は育児休暇をとる人がほとんどいないのが現状です。

出産後に仕事に復帰した女性であっても、高齢出産の場合は育児との両立が難しく辞める人も少なくありません。
働きたいという女性のために託児所などが用意はされていますが、子供がまだ小さいうちは急に呼び出されることもあります。
子供のために仕事を休むということは何度も許されない雰囲気が日本の会社にはあります。

福祉が発展しているスウェーデンはどうでしょうか。
会社自体が働く女性に優しいシステムになっています。
育児休暇を3年もとることができるのです。さらに3年経っていても、休む前と同じ条件で働かせてもらえるのです。
また出産日から夫も有給休暇を3週間もらうことができます。
一番大変な時期は夫婦で子供の面倒をみるのです。
どちらか1人の負担が増すということはあまりない社会になっています。
日本で自由に休みが取れて、復帰ができるといえば芸能人ぐらいでしょうか。
たとえ芸能人であっても3年休むと、復帰は厳しいですね。
日本では夫の育児参加率が先進国の中では一番低いと言われています。
女性も働ける社会にするには、男性が育児に参加できるシステムを作っていく必要がありそうです。
  


Posted by pokipu at 15:08高齢出産 仕事の両立

2010年01月12日

高齢出産 アメリカの芸能人

芸能人の話題が多くある中で、高齢出産が女性から注目を浴びています。
日本の芸能人でも多くの人が高齢出産を経験しています。

そんな日本で有名なアメリカの歌手マドンナも高齢出産の経験者です。
38歳で初産を経験し、42歳でさらに第2子を出産したことはとても有名です。
子供を産んでからも精力的に仕事をこなしている姿はテレビで目にしているはずです。
育児に仕事に励むワーキングマザーと言えるでしょう。

芸能人に限らず、アメリカでは女性に出産後の女性が働きやすい社会になっています。
日本では正社員はフルタイムで働くのが常識になっています。そのため産後にはパートタイマーとして働くという人が多いのです。
そして多くの人が出産後は仕事を変えるという流れになってしまっているのです。
しかしアメリカでは短時間勤務正社員という制度があります。
夫婦が共働きできる制度です。フルタイムで働くと育児や家事に支障が出てしまいます。
出産後でも同じ職場で育児を続けながら働くためにできたのが短時間勤務正社員というものです。
アメリカにおいても働く女性の増加により、高齢出産をする人はとても増えています。
そういう人達が、産休後も働ける会社作りがアメリカではなされています。
もちろんこれ以外にもワーキングマザーが働きやすい環境づくりは行われています。
男性が育児に参加できるように時間を割いてくれる会社もあります。
様々な制度のおかげもあり、アメリカでは夫が家事・育児に費やす時間が1日2時間程度と言われています。
日本は1日12分程度なので、差は歴然としていますね。
  


Posted by pokipu at 20:56高齢出産 仕事の両立